港町クリニック
港町クリニックとは
こころの悩みや病気からの回復、
リハビリテーションのお手伝いをします
待合室
当クリニックは、社会生活の中のちょっとした心の疲れなど、幅広い心の悩みについて診療することを目的に平成13年に開設いたしました。
・不安やイライラ
・気分の落ち込みや不眠
・漠然とした身体不調
・様々なストレスからくる辛さ
上記以外のことでも、お困りの方は気軽にご相談ください。
クリニック(1F)での診療だけはなく、同ビル内のデイケアセンター ゆあ・ポート(2F)や地域生活支援センター さ・ポート(3F)の活用を通じて、より良い社会活動に向けての援助も行っています。
入院治療が必要な場合は、同一法人である小泉病院と連携を取り、社会復帰までの療養生活を支援していきます。
診察科目
精神科/心療内科/内科
診察時間
月曜日~金曜日
午 前 8:40~12:00 午 後 13:40~17:00
土曜日
午 前 8:40~12:00 午 後 休診
※日曜日・祝日は終日休診。盆、年末年始についてはお問い合わせください。
医師の曜日担当表
2024年7月6日~
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前
|
小野晴久 |
小野晴久 |
小野晴久 |
中津 完 |
小野晴久 |
藤原辰成
|
休診 |
午後
|
休診
|
*毎月第2金曜日は、小野院長は出張のため代わりの医師が診察を行います。
(代わりの医師についてはお問い合わせください。)
*2024年7月6日(土)より、藤原辰成医師が新たに土曜日(午前)担当として着任しました。
ご予約連絡先
0848-62-1711
当院では、初診・再診に関わらず全ての診療を予約制とさせていただいております。 何卒ご理解とご協力をお願い致します。
・再診の方は看護師又は受付にて次回の診察日時をご相談させて頂きます。
・初診の方は、問診や検査等で医師の診察までに時間がかかる場合があります。
・救急患者様への対応で、診察時間が予定より遅れる場合があります。
予約日や時間の都合が悪くなった場合は電話にて気軽にご相談ください。
依存症専門外来
当クリニックは平成30年10月に、アルコール健康障害において
広島県依存症専門医療機関の選定を受けました。
広島県における依存症の「治療拠点機関」及び「専門医療機関」について
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/57/izonshou-chiryoukyoten-senmoniryou.html
(広島県ホームページ)
・お酒の量をコントロールできず、大量に飲んでしまう
・飲酒中のことを思い出せない
・二日酔いで仕事に支障を来している
専門医を中心に、お酒の飲み方に問題がないか、飲酒が及ぼす健康被害、
節酒へのアドバイスなどチームで丁寧に対応をさせていただきます。
また、ゲーム依存やギャンブル依存についてのご相談も受けております。
お困りの方はお気軽にご相談ください。
お薬についての相談外来
現在処方されているお薬や、ドラッグストアで購入できるお薬について、心配されていることや気になることはないでしょうか?
この度、当クリニックでは「お薬の相談外来」を開設いたしました。
例えば、こんな悩みをお持ちではないでしょうか?
・現在、かかりつけの先生から睡眠導入剤を処方してもらっているが
種類が増えているのが気になる
・向精神薬(抗うつ薬、抗不安薬、睡眠導入剤など)の処方を減らせるか
気になっている
・ドラッグストアで睡眠補助剤を買って飲んでいるけれど、この飲み方で
大丈夫だろうか…
・咳止めや痛み止めをたくさん飲んでしまうことがある
当院では、処方された向精神薬について、患者様と共に
「現在の状態にあった減薬や調整」について考えていくことを目指しています。
また、市販薬を飲み過ぎてしまう、飲み方がよく分からないというお悩みに
ついても、患者様と共に少しでも悩みが減っていくことを目指しています。
まずはご一報ください。
ご自身の中だけで悩まずに、一緒に考えていきましょう。
<受診にあたってのお願い>
減薬や調整希望の患者様は、かかりつけの先生に診療情報提供書(紹介状)を
依頼できればお持ちいただくようお願いします(必須ではありません)。
お薬手帳を持参していただくと、これまでの経過を踏まえたご提案をさせて
いただくことができますのでぜひお持ちください。
島嶼部への出張診療について
当クリニックでは、完全予約制にて医師、看護師、事務員で毎月第2金曜日に因島への出張診療を行っています。
通 称:オレンジクリニック 担当医:院 長 小 野 晴 久
限られた設備と少人数の職員での対応となりますので、この出張診療は「定期的に当クリニックに受診をしており、病状は安定しているが三原まで来院することが大変」とお考えの方が対象となります。
そのため、初診の方につきましては受け付けておりません。
【はじめての方へ】
初診の方につきましては、出張診療では限られた検査しか行うことができないため、まずは三原の港町クリニックに予約の上ご受診していただき、必要な検査等受けていただきます。(予約は0848-62-1711までお願いします)
医師の判断により、病状等が落ち着くまで当面は三原での受診を継続していただく場合がありますのでご了承ください。
【通院を継続されている方へ】
すでに通院を続けておられる方につきましては、出張診療への移行は担当医の判断によりますので受診の際に職員まで申し出てください。