外来受診/初めての方へ
初めて受診される方/予約診療について
当院では
外来診療を予約制にさせていただいております。
初診の方は事前にお電話又は窓口にて、
相談員とご相談いただき、診察の予約となります。
(精神科救急は随時対応させていただきます)
※ ご本人さまの受診が難しい場合、
ご家族様のみのご相談も承っております。
連絡先:小泉病院 相談援助科 0848-66-3355(代表)
(日曜・祝祭日をのぞく 8:30~17:30まで)
受付・診療時間
受付時間:
午前8時30分~12時30分
(ただし午後からの予約はこの限りではありません)
診療時間:
午前9時~12時30分
午後は特別予約制
(精神科救急は随時対応させていただきます)
※初診の方は必ず保険証をお持ちください。
他の医療機関様からの紹介状をお持ちの方は併せてご提示下さい。
外来診療担当表
令和2年9月現在
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
初診 | 一ノ瀬 |
杉江 |
田中 |
末丸 |
行武 |
担当医 | 休 診 |
再来 | 人見 杉江 |
中津 |
末丸 |
田中 |
中原 |
山岡 | |
物忘れ外来 |
|
|
山岡 |
|
|||
大人の発達障害外来 |
|
|
|
一ノ瀬 |
※ 初診担当医師は変更する場合がございます。
※ 月曜日、木曜日は女性医師による外来を行っております。
※ 専門外来につきましては、完全予約制となりますので当院相談室までお問い合わせください。
予約診療について
当院では、外来診療を、原則予約制にさせていただいております。
患者様のお待ちいただく時間を短くし、診察までの混雑を防ぐためにも必要と考えています。
何卒ご理解とご協力をお願い致します。
・外来看護師より次回の日時をご相談させて頂きます。
・その後ご都合が悪くなった方は、外来看護師にご相談ください。
・番号札は患者様の名前の代わりとなります。診察の順番ではありませんのでご了承ください。
・初診の方は、検査等がありますので、医師の診察までには時間がかかります。
・救急患者様への対応で、診察時間が予定より遅れる場合があります。
なお、不明な点は外来看護師にお尋ねください。
電話再診について
当院では医師による電話での相談窓口を開設しています。
ご本人またはご家族の方から、治療上の指示等を医師が行った場合、電話診料を請求させて頂きます。次回外来受診時に精算してください。
★診察日の変更などの相談はこれに該当しません。
時 間 帯 |
診療時間内 |
診療時間外 |
休日 |
深夜 |
8:30~17:30 月~土の 祝日は除く |
6:00~8:30 17:30~22:00 月~土の 祝日は除く |
6:30~22:00 日曜・祝日の 上記の時間
|
22:00~6:00 日曜・祝日の |
|
自立支援医療公費の適応のかた |
70円 |
250円 |
260円 |
490円 |
前期・後期高齢者 |
70円 |
250円 |
260円 |
490円 |
前期高齢者 |
140円 |
500円 |
520円 |
980円 |
前期・後期高齢者 |
220円 |
760円 |
790円 |
1480円 |
協会けんぽ・国保 |
220円 |
760円 |
790円 |
1480円 |